fc2ブログ

将来

今更この歳になって将来も糞もないのだけれど・・・或いは今現在の状況を切り抜けるのに精一杯で、将来云々どころじゃないのだけれど・・・はたまた将来なるものを思い描いたところで、現実はまるっきり違うものになることは現在の自分を見れば明らかじゃないかと・・・。

まぁそうかも知れませんが、60歳70歳80歳・・・の自分を想定しておくことは必要なんじゃないか・・と思うのであります。


リストラ等によって40代50代で無職になった場合そのときも苦しいのですが、蓄えを切り崩したり退職金のあった人はそれらを使って当座を凌ぐでしょう。しかし本来それらは老後に備えるべきお金であって・・・。リストラ失業者の本当の地獄は老後にやって来るんじゃないか・・と思うのであります。

低賃金労働で食い繋いでいられるうちは良いです。しかし、死ぬまで使って貰えるのでしょうか?

現在就いている仕事に上がり目はありますか?再び蓄えを持つことは可能な状況でしょうか?宝くじが当たるとか夢のような幸運に期待するのも悪くありませんけど、現実的な見通しやら計画を持っていますか?

「あと10年も生きないからいいよ・・」  でもそれは再起する為の時間が短いということ。苦しいまま終わる可能性が大である・・ということ。諦めたら駄目です。

低賃金労働で食い繋ぎながらも、何かしら伸びそうな芽を手に入れて育てて行くという感じじゃないと・・・。

考えたくない・・考えてもどうしようもないことかも知れませんが・・、流されてたらトンデモないことになるでしょう。

何とか巻き返してやろうじゃありませんか。




にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ
にほんブログ村
スポンサーサイト